水揚げNewsNEWS
-
(2020/12/18)本日の水揚。【強面のアンコウ】
本日は小型船の競りを撮影してきました。週末にまた寒気がきて大雪が降るとこ……
-
(2020/12/17)似ている魚シリーズ№7「エゾボラモドキ」と「シライトマキバイ」
今日は相馬でも雪が降りました。路面凍結していたところもありましたね⛄ ……
-
(2020/12/16)【過去画像】(2015/3/26)底曳船の水揚。
本日は午後から行われる釣ヒラメの水揚を撮影に行きたいと思います。 ……
-
(2020/12/15)アオノリ漁開始。
荒天が続く予報のため、今回は中央市場休市の前日にもかかわらず底曳船の水揚……
-
(2020/12/14)本日の水揚げ。&【番外編】PRイベントを振り返って❹ ~自然派くらぶ生協祭り~
本日は天候が悪かったため底曳船は出船しませんでした。 今入った情報……
-
(2020/12/11)本日の水揚。
本日は底曳船、刺網、サバ網などの水揚が予定されております🐟 朝8時……
-
(2020/12/10)本日の水揚。
本日の底曳船の水揚された魚です。 サラッと見てきた感じだとメヒカリ……
-
(2020/12/9)本日の水揚。&【番外編】「お魚料理教室」を振り返って。
本日は全ての漁法で水揚が行われる予定となっております。 今回は底曳……
-
(2020/12/8)【番外編】漁協職員の食卓㉕
本日は漁協職員の食卓㉕を掲載致します。 先日、読売新聞に「漁協職員……
-
(2020/12/7)本日の水揚。
本日は全ての漁法で水揚があります。 今回はメバル網とサバ網で漁獲さ……
-
(2020/12/4)本日の水揚。【ババガレイ(ナメタガレイ)】
福島県・宮城県・岩手県ではナメタガレイと呼ばれています。名前のごとく大量……
-
(2020/12/3)本日の水揚。
本日は底曳船、サバ網などほとんどの漁法で水揚が行われています。 アカム……
-
(2020/12/2)本日の水揚。【マダコ】
本日は現在行われているすべての漁法で水揚があります。なかなか珍しいことで……
-
(2020/12/1)【番外編】漁協職員の食卓㉔
本日は競りがないので、2週間ぶりに漁協職員の食卓㉔を掲載します。 ……