水揚げNewsNEWS
-
(2021/01/28)本日の水揚。
一昨日の「刺身」の由来について、もう1つ気になったことがあったので調べて……
-
(2021/01/27)本日の水揚。
ズワイガニの水揚ですが、先々週と比べると少なかったですね。 ……
-
(2021/01/26)【番外編】漁協職員の食卓29
本日は競りがありませんので、毎週火曜日恒例の「漁協職員の食卓29」を掲載……
-
(2021/01/25)本日の水揚。「刺身」の由来
「刺身」って言葉を聞いたことが無い人はなかなかいないんじゃないかと思いま……
-
(2021/01/22)本日の水揚。
本日の小型船水揚の魚です。 ヒラメ カナガシラ けっこう上手く……
-
(2021/01/21)【番外編】PRイベントを振り返って❺ ~相馬市民まつり~
本日は刺網・スズキ網・白魚などの競りが行われます。撮影には行けそうにない……
-
(2021/01/20)本日の水揚。
明日水揚予定だったズワイガニ漁は荒天の為、中止になりました。来週以降の水……
-
(2021/01/19)【番外編】漁協職員の食卓28
本日は競りがございませんので、【番外編】漁協職員の食卓28を掲載致します……
-
(2021/01/18)本日の水揚。
先週はズワイガニの初水揚で地元の直売所などは来客が多かったのではないかと……
-
(2021/01/15)本日の水揚。
蟹があまりに美味しそうだったので購入して茹でて食べてみました(^^♪ ……
-
(2021/01/14)本日の水揚。(ズワイガニ初水揚)
今年度初のズワイガニ漁の競りが行われております。 ズワイガニ(オス) ……
-
(2021/01/13)本日の水揚&「〇タコ」の語源について。
昨日ふと思ったので調べてみたんですが、野球で凡退を繰り返すことを「〇タコ……
-
(2021/01/12)本日の水揚。
シンシンと雪が降り続いていますが、底曳船・刺網など出漁しております。 ……
-
(2021/01/08)【番外編】漁協職員の食卓27
本日は荒天の為、出船予定していた漁法のほとんどが中止になりました。来週は……
-
(2021/01/07)【番外編】漁協職員の食卓26
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 相……