お知らせNews
(2021/04/22)進水式
2021.04.22
本日、底曳船「盛幸丸」の進水式が行われました。
以前お伝えしておりましたが、相馬双葉漁協の沖合底曳船は、水揚量回復へ向けて23隻のうち7隻を新しく造る取り組みを進めております。
同漁協の沖合底曳船は、国の「がんばる漁業復興支援事業」の認定を受け、震災前の2割程度まで減少した水揚量を、5年で5割以上まで回復させる取り組みを開始しております。
たった今、私が撮影してきた画像です。
今日は風が強いので大漁旗もいい感じに靡いてますね。いや・・いくら何でも強すぎかなぁ。
大漁旗っていくらすると思いますか?いろんなサイズやデザインなどがあるので一概には言えませんが高いものだと60,000円くらいします。