水揚げNewsNEWS

(2022/09/07)【トラフグ】

2022.09.07

トラフグ(虎河豚)の旬は冬です。西日本が産地としては有名ですが、相双沖でも近年水揚されるようになりました🐡

他の地方ではイカフグ(富山)、マフグ(広島)、フク(福岡、下関)、クロモンフグ(別府)などと呼ばれています。秋田県では「北限のトラフグ」としてPRしているようです。

トラフグはフグの仲間の中で最も味が良いとされています。鍋・刺身・唐揚など、どんな調理法でも美味しいみたいです。

養殖のトラフグも市場に流通しているようですが、養殖のものは天然のものに比べると尾ビレが短いのが特徴みたいです。

全国的に天然物のトラフグの水揚量は減少傾向が続いているようですが、相双沖では増加傾向にあります🐡

先日の水揚状況をみても単価が非常に高い魚なので水揚金額ベスト10に入ってきています。

相双地区ではブランド化を図り大々的にPRをしていますので、今後の水揚増に期待ですね🐡

「フグ祭り」とかを開催している地域もあるようなので、そういった催事をしていくことで観光客を誘致していくことが大事なのかなと思います。

まぁ、私ごときがそんなことを言わなくてもやるんでしょうけど笑

明日、明後日はほとんどの漁法で水揚が予定されております🚢

 

一覧に戻る
一覧に戻る