水揚げNewsNEWS
(2024/03/05)本日の水揚
2024.03.05
今週も寒いみたいですね。相馬でも雪が降るかもしれないようです⛄
【小型船】
シロメバル
ナメタガレイ
ホウボウ
ガンゾウビラメ
初めて見たんですが、最近水揚があるようです🐟けっこう美味しい魚みたいです。
時間あるときにもっと詳しく調べてみます。
マコガレイ
メイタガレイ
ムシガレイ
コチ
カレンダーを見たら3/5に「啓蟄」とあったので、何なのか調べてみました。
啓蟄とは、春分のひとつ手前の節気で、暦の上では春到来の直前と言えます。
二十四節気をさらに細かく分けた暦が七十二候。そんなの学校では教えてもらってないはずなので全く知りませんでした。
「啓蟄」は七十二候では「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」だそうです。
蟄虫啓戸(3月5日〜3月9日ごろ)
冬眠していた虫たちが、土から顔を出す目覚めの季節。啓蟄と同じ意味です。虫にはカエルや蛇といった動物も含まれています。
この頃に活発に動き出すのは虫だけでなく人もそうだと思いますけどね。
四季で考えると季節の変わり目である啓蟄は、体調もそうですが、新年度が近づき環境の変化を感じるなど心の調子も乱れやすい時期です。
イライラしたりぼんやりしたりと精神的な不調が多く聞かれるようです。啓蟄のころにそうした不調を感じたら、少しだけ早く寝る、一人でボケーっとする時間を作る、湯船につかって温まるなど、いつもより多めに休息をとるように意識してみるといいそうです。
昨日はメヒカリの下処理を夜鍋してやってみました🔪
1時間以上メヒカリと向き合って捌かせて頂きました😋かなりの数のメヒカリの鱗と腹と頭を処理しました😋
週末どんな料理になるか楽しみにしたいと思います🍳