水揚げNewsNEWS

(2021/07/13)【番外編】漁協職員の食卓44

2021.07.13

本日は休船日となっております。

久しぶりに漁協職員の食卓44を掲載させて頂きます。

先月なんですが、近所のスーパーで珍しく「ヒラマサ」が売っていたので買ってみました(^^♪

余った分は漬けにして食べました!(^^)!めちゃくちゃ旨い!!

ブリとヒラマサの見分け方って分かりますか?

漁師さんでも見間違うことがあるほど似ていると言われています。私も見比べてみたことがあるんですが、これはかなり難易度が高いと思います。

見分けやすいのは上あごの形で、上あごが丸くなっているのがヒラマサ、ブリは角ばっています。

また、目からエラまでの幅が違い、幅が広く顔が大きく見えるのがブリ、小さく見えるのがヒラマサと言われています。

身質の方は、ブリの刺身が赤っぽいのに対し、ヒラマサはやや白身がかっていています。捌いた後なら区別がつくかなぁと思います。

下の画像がイナダの刺身です。

イナダだと違いが一目瞭然ですね。

下の画像は数年前に撮ったイナダなんですが、もしかしたらヒラマサも混ざっているかもしれません。本当に分かりにくいですm(__)m

味の方はどうなのかを調べてみたんですが、ブリの方は身が少し柔らかく、時期によっては脂が非常に多くなるのが特徴です。

対してヒラマサの身は食感が良く歯ごたえがあり、脂はブリのように多くはないですが、上品でしっかりとした旨味があります。

スーパーでブリは販売されている事が多いですが、ヒラマサはなかなかお目にかかれないと思います。見かけたら間違いなく「買い」ですよ(^^♪

一覧に戻る
一覧に戻る