水揚げNewsNEWS

(2022/01/31)【番外編】釣り人から嫌われた魚

2022.01.31

釣り好きな方に聞くと釣れても嫌な魚が存在するようです。

例えば、毒を持った魚、骨が多い魚、目的の魚以外の魚を嫌う釣り人も存在するようです。

どんな魚達なんでしょうか?

フグ

フグ科のほとんどのフグが猛毒を持っています。この毒性はフグ毒とも呼ばれ、テトロドトキシンやサキシトキシン、パトリキシンを持ったフグが確認されています。食用のフグも存在しますが、それらのフグにも毒は含まれています。釣っても食べる事が出来ないのが嫌われる一因でしょうね。

ボラ

ボラは雑食性で、その臭いは生活環境と水質が大きく関係していると言われています。水質が悪い場所で育ったボラは臭く、また、沖で捕れたボラは臭いがきつく無く、美味とされています。

メゴチ

投げ釣りの外道として知られるメゴチは一匹釣れてしまうと周りに数十匹はいるとも言われる程に釣り人からすると厄介な存在です。

ネット上でよく掲載されているのが上記3種類です。この3種類が釣れてガッカリするかもしれませんが決して殺したりせず「元の住処に返してあげる」ようお願いします。

明日も出船はありません。

出船は2/2㈬からの予定になります。

 

 

一覧に戻る
一覧に戻る