水揚げNewsNEWS
(2020/07/07)【番外編】漁協職員の食卓⑦
通常の水揚newsよりも好評を得ていると勝手に思っている「職員の食卓」シリーズ⑦です。
私、職員Tの自宅で撮影した魚料理のみでお伝えしております。協力してくれている妻や母に感謝しなければいけませんね。震災前は、朝こっぱやく仕事行って、夕方遅くに帰ってきてから、夜になると母にボイルした蟹の身を剥いてもらったり、新聞紙を使ってエコバッグなど作ってもらったり・・エコバッグに至っては当時80歳の祖母にまで手伝ってもらうという・・・(´;ω;`)。それに比べたら今は・・・・・と、私の昔話は誰も知りたくないですよね(笑)
何はともあれ、いざという時は家族が頼りになります。感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。
では、本題に戻りましょう。
今回の食卓に出てきた魚は「アジ」「メイタガレイ」「ホッキ」「シラス」「カナガシラ」です。
アジの味噌だたき
これは安定の美味しさ。ちょっと脂のノリが足りなかったかな・・。
アジたたき(塩こんぶ・ゴマ油)
で!!脂のノリが足りないならば、加えればいいってことで。私の母がアレンジしたもの。
メイタガレイの唐揚げ
一夜干しにすると身離れが良くなり凄く食べやすくなります!これはそのまま唐揚げしたものです。美味しかったですが、やっぱり一夜干しした方がお勧めです!
ボイルホッキ
ホッキをサッと湯掻いただけですが、甘みが増すので美味しいです!写真のようなピンク色だとちょうど良い食感で食べれます♪
海外産の冷凍ホッキだとピンクの部分が紅色になっていますね。食べ比べれば甘みの違いが歴然です!!
シラス玉子焼き
これは私が作りました。新物シラスをたくさん入れたんですが・・致命的なミス・砂糖を入れ忘れて失敗に終わりました。
カナガシラの天ぷら
ちょっと揚げ方が失敗したみたいですが・・小骨の部分を全て除去してくれたので安心して美味しく食べれました。小骨さえ無ければ、カナガシラはコスパ最高ですね。
先日、とある漁師さんに「ホームページ見てるけど、ずいぶん豪華なモノ食べてるんだな~」と言われましたが、毎日こんな魚料理が出てくるわけじゃないし、現代のカメラの機能が良い(腕が良い)からそう見えるだけだと思います。
次回の食卓は・・・旬のモノを掲載したいとこですね。「スズキ」「コチ」「アワビ」「ウニ」・・高くて手が出ないですねぇ。
明日は刺網・しらす・延縄・スズキ網・メバル・ハモ篭・ウニ・アワビ・ホッキ・小玉貝とたくさんの漁法で水揚が行われます。久しぶりにセリ場に出て写真をたくさん撮ってきたいと思います。