水揚げNewsNEWS

(2020/09/07)本日の水揚。【震災前は水揚があったけど今はほとんど水揚がない魚❶・サルエビ】

2020.09.07

本日は底曳船、流し網等の水揚が行われております。

底曳船の入港です。天気は快晴ですね。

アジ

アカムツ

これは箱でいくらくらいしますかね?私の予想では18,000円/箱くらいですかね。

メダイ

安い魚ですが、値段の割には美味しいと思います。もうちょっと評価されてもいいかなと。

スルメイカ

催事等があれば加工しておきたいくらい良いサイズのイカです。残念ながら例年参加している秋の催事はほぼ中止です。

 

今週は「震災前は水揚があったけど今はほとんど水揚がない魚」を紹介していきたいと思います。

 

まずは、震災以降行われている試験操業では水揚された事はない「サルエビ」というエビです。

揚がらない理由の1つとして、試験操業は海域を限定して操業しているため「サルエビ」のいる海域を操業していないからです。

比較的安く手に入るエビ(キロ300円~400円くらい?)だったんですが、鮮度落ちが早く、処理が遅くなるとすぐに頭の部分が黒くなってしまいます。

殻は柔らかいんですが、頭に角が生えててそれが固かったですね。角さえ折れば殻ごと食べれました。塩茹で・天ぷらなどがとても美味しかったですね。

震災以降は水揚がないので、もう10年以上食べてないですね。

安いんですが、濃厚な味がするので地元では人気があった魚でしたね。また、大量に揚がる時が来るんでしょうか・・

冬場に水揚されるヒゴロモエビはキロ15,000円とかしますが、サルエビはキロ400円。その差、何と約40倍です。

皆様なら「ヒゴロモエビ1kg」食べるのと「サルエビ40kg」食べる・・・どちらを選びますか?

次回の「震災前は水揚があったけど今はほとんど水揚がない魚」はイイダコを掲載する予定です。

 

 

一覧に戻る
一覧に戻る